top of page

​各クラスの活動内容

20180316-256.jpg

​子供の世界がグンと広がる2歳。「いやだ」の言葉と引き換えにいろんな事が出来るようになります。たくさんのお友達と遊びを通して、集団生活の第一歩を始めませんか?また、少しの間だけ親子が離れることによって、お互いの存在を再確認できます。3年保育の慣らし保育に最適♪

のり・ハサミを使って季節の制作や、歌に絵本、体操などお友達と一緒に楽しもう!

​2~3歳児託児クラスは、いろいろなプログラムを組み合わせて活動しています

​2~3歳(託児)

​基本プログラム

子供の世界がグンと広がる2歳児。「いやだ」の言葉と引き換えにいろんな事が出来るようになります。たくさんのお友達と遊びを通して、集団生活の第一歩を始めませんか?また、少しの間だけ親子が離れることによって、お互いの存在を再確認できます。3年保育の慣らし保育に最適♪

のり・ハサミを使って季節の制作や、歌に絵本、体操などお友達と一緒に楽しもう!

20180316-324.jpg

​2~3歳(託児) 

​お弁当タイムつき

基本内容に、お弁当タイムとお遊び時間が付きます。みんなで楽しくお昼ごはんを食べて、トイレトレーニングにも挑戦!さらに遊び時間もたっぷりなので大満足! “手抜き”弁当OK、ママもたまには自分の時間を楽しんで下さい

20180316-282.jpg

​2~3歳(託児)

​リトミック遊び

リズムの楽しさを身体で感じるリトミック遊びタイムまである超ロングコース♪音に合わせて飛んだり跳ねたり、ぞうさんやりすさんになってみたり・・・音感だけでなく、創造力、言語力が育ちます。 

20180316-196.jpg

​2~3歳(託児)

​体操遊び

基本内容に加えて、鉄棒やマット、フープなどの体操遊びタイムを重視したクラスです。何でもチャレンジしてみるパワフルなちびっこを応援するクラスです。

20180316-311.jpg

​2~3歳(託児)

​おべんきょうつき

お勉強もします!楽しみながら座って

集中する習慣を身につけよう。

20180316-108.jpg
知育クラス
知育クラス_181031_0031.jpg

ひらがなやカタカナ・数字・生活などを学習します。入学までに学習する習慣を身につけたい方へお勧め。年齢にあった教材でお勉強の基礎を学びましょう。鉛筆をもって教材に取り組むと、ちょっぴりお兄さんお姉さん気分。だからやる気満々!毎回のプリント教材と宿題を持ち帰りますので、日々継続する力もつけられます。もちろん学習だけではなく、季節に応じて楽しめる内容も取り入れているので、飽きずに続けられますよ。なんでも初めが肝心!学習を続ける楽しさを体で感じてみよう。

bottom of page